五猿日記

体験したことを口コミしています。

合宿免許に行く気の社会人は読んでくれ「おすすめやアドバイス」

社会人になってから車の免許を取得すると言うのは腰が重くなりますよね?

私も社会人になってから車の免許を取得したので気持ちは分かります

今考えれば時間の自由がある学生の時に車の免許を取得しておくべきだったな~と少し後悔していました。

f:id:menkyoman:20200903131600j:plain

合宿免許は学生達ばかりで社会人には馴染めないのではないか?と心配もあるかと思います。

わたしも流石に学生のお気楽なテンションに囲まれていたら、一人でつらい思いをするのではないかと思っていました。

でも、実際に合宿免許に参加してみたら同じ社会人の人も多かったので助かりました。

そんな20代~30代の社会人は学生たちで騒がしい教習所を避けて少し落ち着きのある教習所で免許の取得に集中してはみてはどうでしょうか?

私が合宿免許先を探している時には、知らなかったので利用はしていませんが、社会人が集まる自動車学校もあるようなので調べてみました。

他のページはこちら⇒合宿免許の口コミでわかるおすすめ

社会人に人気のある合宿免許先を探す方法

合宿免許に一人で参加している社会人は少ないのか?

「合宿免許に来ている社会人が自分だけだったら恥ずかしいな~」と心配している人も少なくは無いと思います

しかし、実際は合宿免許に参加している社会人は多いです。

どんな社会人が合宿免許に参加しているのか?こちらでわかるので一応見ておくと参考になるかと思います

時期によって合宿免許に参加する人に違いがあるようで、2月~3月は高校生が多くて7月~9月は大学生や専門学校生が多く参加するようです。

その他の時期になるとフリーターなどを含めた社会人の参加が多い傾向にあるようです。

学生が多いシーズンでも社会人が全くいないということは無いのではないかと思います。

もし長期の休暇を利用して免許を取りたいけれど、どうしても学生と同じ時は嫌だと言うのであればゴールデンウィークをうまく利用するしかないかもしれません。

社会人になる前に免許は必要だった

わたしが一人で参加した合宿免許には、社会人も多く参加していましたが、高校生や大学生などの学生も多く参加していました。

やはり学生が運転免許を取得しようとするキッカケは就職活動に使えるから必要と考えてが多いようです。

その他にも免許を取得しようと考えたキッカケは、住んでいる地域では、公共の交通網の関係から車がないと不便な生活になってしまう為、車の運転免許を取得するのはあたりまえという人もいました。

いずれにしろ社会人になる前に免許を取る方がいいと思って合宿免許に参加してくるみたいです。

「わたしは免許を取得するのが遅かったので苦労した。」

わたしは運転免許を取得したのは、遅かったです。はじめは社会人になってから免許を取得するために家から通学で通いました。

しかし毎日仕事をこなしながら通うのは考えているより大変でした。

毎日決まった時間に仕事が終わる人は通学でも免許を取りやすいと思いますが、わたしの場合は毎日何時に仕事が終わるかあらかじめわからない職場ですので、教習のスケジュールの計画を立てるのが難しく、実技教習の予約を入れてはキャンセルしての繰り返しでぜんぜん前に進みませんでした。

思い返してみれば私の友達は、卒業旅行で合宿免許に行っていましたが、自分もあの時に一緒に合宿免許に行っておけばよかったな~と思います。

「社会人になっても運転免許がないとまわりに迷惑をかけはじめる」

免許を持っていないとまわりに迷惑をかけてしまいます。

友達と車で遊びに行くときは、いつも家まで迎えに来てもらいます。

会社の人とバーベキューとかに行くときも家まで迎えに来てもらいます。

自分が情けなく思うのは、後輩は免許を持っているや彼女は免許を持っているという状況です。

「今は必要なくても 将来きっと必要になりますよ」

自分の住んでいる所は、都会で公共の交通機関が充実していて車の免許の必要性を特に感じないという人もいるかとは思いますが、それは住んでいるところが変わったら必要になるということです。

将来あなたが結婚して子供ができて家族が増えたらきっと車が必要だなと思うことでしょう。

そもそも結婚以前に車を運転できないと、モテなくてデートも行けないかもしれません。

「免許は取るのが遅いほど、取りにくくなる」

わたしのように免許を取りに行くのが遅いと、いざ合宿免許に参加しようと思っても、まわりはみんなすでに運転免許をもっていて一緒に行く人がいないです。

もし、まだ、あなたの周りに、免許を持っていない人がいたとしても、みんな仕事を持っていてスケジュールも合わないから、結局は一緒に行く人が周りにいない状況だと思います。

一人で合宿免許に参加するのは、さみしくて不安だとは思いますが、トラブルなどの不安は教習所やプランで取り除けます。わたしと同じ人見知りの人は、人間関係の不安もありますがその点は案外大丈夫でした。

社会人として働きながら合宿免許に参加することは可能なのか?高いハードルについて

社会人として働きながら合宿免許に参加することを考えている人も多いと思います。

私も働きながら合宿免許で、自動車免許を取得しました。

「仕事があるのに、働きながら合宿免許に行くことなど可能なのか?」と社会人なら普通は考えますよね。

でも、私が参加した合宿免許には、社会人として働きながら自動車免許の取得を目指している人が数人いましたので、それほど特別なケースではないようです。

通常、自動車免許を取得するには「通学と合宿免許」の2択です。

「通学と合宿免許」のどちらを選択しても、働きながら自動車免許を取得するのはかなりの苦労があります。

社会人として働きながら合宿免許に参加するのは、誰でも簡単ではありません。

「通学か?合宿免許か?」で迷っている人に、私の経験が少しは役立つかもしれませんので軽く読んでみてください。

「自分も働きながら合宿免許に参加することが可能なのか?」を考える参考になればと思います。

①社会人の場合、合宿免許に行くには2週間くらいの休みが必要となります

②どこの合宿免許を選ぶか?男女の出会いに期待も・・

③働きながらの通学は残業の頻度の違いが大きい

④働きながらの通学は教習所の場所が遠いと苦労する

⑤働きながら通学して短期で卒業を目指せるのか?

「学生のときに自動車免許を取得していれば・・」と後悔しているのではないでしょうか?

その気持ち本当によく分かります、私も同じでしたので・・・

①社会人として働きながら合宿免許に行くには2週間くらいの休みをとる必要があります

すでに、知っているとは思いますが、働きながら合宿免許に参加するのが難しい理由は2週間程度の休みが必要だからです。

簡単に、仕事を2週間も休ませてくれる会社は少ないとは思いますが、職場の協力と理解が得られないと実現はできませんのでハードルは高いです。

合宿免許に参加していた社会人は、有休を利用して来ていました。

でも、2週間も有休を利用したいと職場の人達に言うのも言いにくいものです。

もし、可能なのであれば「正月休み・ゴールデンウィーク・夏休み(お盆休み)」と有給休暇を合体できれば、職場の理解も得やすいと思います。

それと、上司に合宿免許の相談をするときには「2ヶ月~3ヶ月」くらい前には話をしておきましょう。

いきなり合宿免許に参加したいから2週間仕事を休ませてくれと言ったら印象が良くありません。

働きながら合宿免許に参加すのは難しいとは思いますが、一度上司や先輩に雑談の中で話をしてみたらと思います。

アルバイトで働いている人は、社員として働いている人よりも休みを取得しやすいと思います。

アルバイトなのに2週間は休ませないと言われてしまう可能性もありますが・・

正社員とて働きはじめたら合宿免許で自動車の免許を取得するのは難しくなります。

なので、あなたの将来のことを考えたら、アルバイトよりも自動車の免許を取得する方が大切かなと思います。

アルバイトを理由に先送りにしてしまうと、もう2度と合宿免許に行くタイミングが無くなる可能性もあります。

②どこの合宿免許を選ぶか?男女の出会いに期待も・・

もし、職場の協力を得て合宿免許に働きながら参加することができるようになったら、次は「どこの自動車学校を選ぶのか?」が問題になります。

ポイントは2つです

①できれば男女の出会いにも期待

②突然の職場のトラブルに対応できる距離

①今現在、彼氏・彼女がいない人は読んでみてください。

毎日、働いていると「男女の出会い」が少なくなってしまいます。

そこで、合宿免許に男女の出会いを期待してみてはと思います。

とは言え、何にも考えずに合宿免許先を選んでしまうと、同性ばかりで絶望的な状況に陥ってしまう危険があります。

合宿免許に男女の出会いを期待するのであれば、必ず異性の多い自動車学校を選ばないとなりません。

でも、男女の割り合いを調べる方法はあるのか?

普通に調べても情報は見つかりません。

でも、調べる方法があります、こちらのページで男女の割合を調べる方法について以前書いていますので参考までに読んでみてください⇒合宿免許を探すポイント

もしかしたらラストチャンスかも・・

②仕事の内容にもよりますが、働きながら合宿免許に参加するのであれば、あまり距離の遠い場所は選ばない方が良いかもしれません。

万が一、仕事にトラブルが発生したら、最悪の場合、急遽仕事に行く必要があるかもしれません。

そのときに、会社と合宿免許先が離れていると、簡単には帰れなくなります。

近い合宿免許先であれば、日帰りで帰ってくることも不可能ではありません。

当然、日帰りでも教習スケジュールは遅れてしまいます。

最悪なのは技能教習の遅れで、最短期間での卒業が難しくなります。

でも、スケジュールの調整次第では、技能教習の遅れを生じさせないこともできる可能性があります。

合宿免許先に相談するしかありませんが、調整で朝・夜に技能教習の予定を移動したりできるかもしれません。

学科教習は、スケジュールの状況にもよりますが取り戻せる可能性があります。

③社会人として通学は残業の多い職場で働いているのなら難しいのが現実です

働きながら自動車学校に通学をして、自動車の免許の取得を考えている人もいるかと思います。

ですが、もしあなたの働いている仕事が残業の多い職場の場合は、計画通りに通学するのは難しいです。

仕事が終わったら、できるだけコツコツと自動車学校に通学しようと思っているのかもしれませんが簡単ではありません。

仕事の内容によっては、当日の残業が「あるのか?ないのか?何時間くらい残業があるのか?」なかなか予想ができないこともあります。

すると、技能教習の予約を入れていても残業の為に、当日キャンセルすることになり、教習を進めることができなくなります。

職場の仲間や上司に「自動車学校を卒業するまでの数ヶ月間は残業を少なくしたい」と説明をして納得してもらえるようなら甘えるのが良いと思います。

教習所に入学金を支払ってから「やっぱり平日に通学するのは難しいや」と分かってもお金はもどりませんので注意してください。

でも、残業の少ない仕事で働いているのでしたら、毎日コツコツと平日でも通いやすいとは思います。

会社の休みの日だけを利用して教習所に通う計画ですと、免許の取得までにかなりの期間がかかってしまいます。

時間がかかっても最終的には、車の免許を取得できればよいのですが、モチベーションを保つのが難しく通うのがメンドクサクなるのが難点です。

残業の少ない職場で働いている人は、合宿免許に参加しないでも車の免許は取れると思います。

④社会人として働きながらの通学は教習所の場所が遠いと無理

働きながら自動車学校に通学をする方法で成功するには、自動車学校の場所も重要になります。

通勤の途中に自動車学校がある場合は、毎日通うのも楽で難しくはありません。

ですが、通勤のルートから大きく離れた全く関係のない場所に、自動車学校がある場合は通学するのにとても苦労すことになります。

まだ、通勤の途中でなくても「職場から近い・家の近所にある」とかであればコツコツと通学することもできます。

でも、ワザワザ帰宅する方向とは関係のない所に行かなければならないのは精神的につらいです。

自動車学校を卒業するまで何回も余分な移動が必要となるので通うのが億劫になります。

働きながら自動車の免許を取得する人は、「自宅・職場・教習所」の場所はとても重要なので後悔しない選択が大事です。

⑤社会人として働きながら短期で卒業を目指すなら合宿免許

「通学でも短期間で自動車免許を取得できる」と書いてあるのを見かけることがあります。

ですが、学生のように朝から夜まで自動車学校にいられない社会人にとっては難しいと思います。

働きながら自動車の免許を通学で取得する場合は、1ヶ月以内で卒業と言うのは普通は無理です。

その1番の理由は、技能教習の予約が取りずらいことにあります。

(都会の教習所ではなく地方の教習所だと、予約が取れない現象はないのかもしれません)

技能教習は教習車の数に限りがあるので、毎日必ず予約を取れると言う訳ではありません。

それでもまだ、自動車学校が空いている時期の平日の昼間であれば比較的予約も取れますが、混雑している時期の夕方から夜にかけてはなかなか取れないことも多いです。

予約が取れない場合は、当日のキャンセル待ちをするしかありませんが、それもどうなるのか分からない状況です。

ゆっくりでも教習を進めることができればOKと言う人なら、急がなくても良いので通学でも問題はありません。

でも、短い期間で教習所を卒業したいのであれば通学よりも合宿免許の方が良いと思います。

社会人は合宿免許に行くと就職活動で有利になる

Q就職活動で自動車免許を持っていると有利ですか?

わたしが一人で参加してまで合宿免許で運転免許を取得しようと思ったのは、就職活動で有利になると考えてではないのですが、実際に合宿免許に参加者している社会人や学生は就職活動のために取りに来ていると言っていましたね。

やはり就職活動で、自分のライバルとなる同じ社会人や学生がみんな取得し始めているので、自分も免許を持っていないと不利になるのではないかと考えて、自動車学校に通い始めるようです。

確かに自分が学生の時には、卒業までにほとんどの友達が車の免許を取得していたので気持ちはわかります。

「免許を持ってない事で狭まる選択肢」

まず確実に言えることは、車の免許を持っていないと就職活動のときに選べる職種や会社の範囲が狭くなります。

運送業や車を使った営業などの仕事は、自動車の免許を持っていないと就職することができない仕事なので確実に就職することはできないと思います。

そしてあなた以外に面接を受けに来たライバルとの評価が同じなら免許を持っている人を採用すると思います。

どんな職種の仕事でも車の免許を持っていない人と持っている人を比べたら持っている人を採用する可能性があります。

あなたの選ぶ仕事が営業職やドライバーのような車の免許を絶対に必要とする仕事内容以外ならば、特に運転免許はなくてもよいのではないかとも思えます。

しかし、実際にはどんな職種の仕事でも、意外に車は仕事に使うものです。

やはり社会人になるのでしたら、なるべく運転免許くらいは持っていた方が良いと思います。

「免許を持ってない事が社会人の就職活動に不利になるか?」

しかし車の運転免許を持っていないことが、それほど就職活動を行うえで決定的に不利になるものなのかは正直わかりません。

モヤモヤと悩んでいても仕方が無いので、面接の時に「自動車の免許は持っていないとダメですか?」と面接官に聞いてみるのが一番確実な方法です。

恐らく面接の時に聞くと、入社するまでに運転免許を取得していれば問題ないと回答をしてもらえることが多いのではと思います。

新卒でしたら入社の条件で4月までに運転免許を持っていることなどの条件で言われるかもしれません。

それとATの免許ではなくMT車を運転できる免許を取得していないと駄目なところもあると思います。

なので就職活動を有利にするために車の免許を取得するのでしたらMT免許を持っているほうが安心です、とりあえず免許を持っていればよいと言うものではありません。

「免許は時間に余裕があるときに取っておくとよいです」

わたしの経験で言えば時間を自由に使うことができる学生のときや就職活動中のときに自動車の免許は取得しておいた方が絶対に良いです。

わたしは通学での免許の取得に一度失敗しているのでわかりますが、社会人になって仕事をしながら教習所に通い運転免許を取得することはかなり大変な事です。

それに会社の人と、どこかに遊びに行くときなどは毎回、自分を迎えに来てもらうのは申し訳なく思ってしまいます。先輩や後輩に迷惑です。運転くらいはできると人間関係も円滑にいきやすいと思います。

「社会人の男は車の運転免許がないとモテないかも」

「俺は車の免許を取っても車に乗らないしペーパードライバーになっちゃうから免許なんかいらない」と言う人も稀にいますが、免許はペーパードライバーになってしまてもかなり使えます。

まず、身分証明として使うことが多いです。

免許を持っている者から言うと免許を持ってないと身分証明どうしてるの?か不思議です、まだ学生なら良いですが社会人はかなり困ります。

それと男性は社会人になっても車の免許を持っていないと女の子ウケが悪すぎます、若い女の子の中には、車を持っていることが彼氏にする絶対条件と言う人もいます。

今現在は車の免許を持っている必要性をあまり感じないかもしれませんが、後々になってやっぱり免許は持っていないと不便だな~と思う日が来ると思います。

免許を取得するには高額なお金と時間が必要になります、なので今お金が無いやめんどくさいと言う理由から免許の取得を後回しにしてしまいがちです。

ひよっとしたら社会人になってからでも遅くはないと考えている人も中にはいるかもしれませんが、それは危険な考えです。

車の免許を取得するお金が無いと言う人は、費用が安くてローン払いのできる合宿免許がおすすめです。

合宿免許ですと2週間くらいの期間であっという間に免許を取ることができます。

ただ、合宿免許に参加をするには時間が必要になります、2週間くらいの期間の時間を作ることができるのであれば、合宿免許で免許を取ること考えてみてはと思います。

免許合宿に行く教習所の距離

免許合宿に一人で参加をすることを決めたら教習所も一人で探さすことになります。

いろいろな条件や基準で自分にあった合宿免許先を探すことになりますが、その自分で選んだ教習所が今住んでいる家から距離が遠すぎると、トラブルなどがおこったときの対応が面倒なことになる可能性もありますので慎重に考えたほうがよいと思います。

まず、自宅のある場所から免許合宿先の教習所までの距離が遠いと、参加するときの移動が大変になってしまいます。

新幹線に乗りさえすればあとは座って寝ていればよいので、どこの合宿免許に参加するのもあまり変わらないと考える人もいます。

確かにその通りなのですが、だからと言って関東に住んでいる人間がわざわざ遠い関西にまで行って車の免許を取得すると言うのはどうなのでしょうか?

わたしの友人は交通費は教習所が出してくれるから、できるだけ遠い土地に行って車の免許を取りたいと言って観光ガイドの本を持って関東から関西まで遠征してきましたが、正直やり過ぎではないだろうかと感じました。

どうしても一度訪れてみたいと思っている県などがあるのならそれでも良いとは思うのですが、合宿免許先が住んでいるところから遠いとデメリットがあることも少しは考えておかなければならないと思います。

僅か2週間くらいの期間のことですが、どんなピンチがおきるかはわかりません。

まず、考えられるピンチの一つは自分が免許合宿先で病気や事故や災害にあってしまい長期間入院などすることになったら大変なことになります。

軽い症状であれば一人でもなんとかすることもできますが、重傷や重体の場合は一人では何にもすることができないので、身の回りの世話をしてくれる人がどうしても必要になります。

そのとき、あなたをサポートしてくれる家族は免許合宿先の教習所のあるところまで、新幹線や飛行機で来なければならなくなります。

そうのような事態になってしまったら家族の負担は計り知れないものになってしまいます。

次に考えられることは逆に家族などが災害や急病や事故にあってしまい、あなたが急きょ家に戻ることになってしまったときも大変です。

自宅のある場所から免許合宿先までの距離が遠いと、移動する時間もお金も無駄になってしまいます。

日帰りで合宿免許に戻ってこれなかったときは、教習スケジュールも大幅に遅れてしまい予定通りの期間で教習所を卒業できない事態も発生します。

あと、あなたか家族が震災などに巻き込まれたときに、素早く自宅に戻りたいのに距離が遠いと簡単には戻れなくなります。安否確認などができないような混乱のときは、家族などの無事を知ることは困難になります。

責任重大な仕事で働いている人で長期休暇を利用して免許合宿に参加している人も、仕事上の問題が発生しても教習所を卒業するまでの2~3週間は手が出せなくなります(日帰りで戻ってこれればスケジュールのやりくりで少しだけ時間を作ることができるかもしれない)。

その他に考えられるのは、何か自分の責任でおきた犯罪などのトラブルが発生したら当然、あなたの免許合宿は終了してしまいます。

さらにお金なども戻ってこないかもしれませし、それどころか教習所に帰りの交通費も出してもらえなくなるかもしれません。

急きょ地元に帰れるだけのお金が手元にあればよいですが、無かったら家族や友人に合宿免許のあるところまで迎えに来てもらうしかありません。

あと歩いて帰るかです。すこし考え過ぎなのかもしれませんが、一人で行く免許合宿先が家から遠い場所ですと、もしものときに大変なことになるかもしれませ。

免許合宿先と家の程よい距離

わたしが選んだ免許合宿先はたまたまそれほど遠くはなくて、新幹線を利用するば家から2時間もあれば到着することができる場所でした。

もしものときを考えるとやはり新幹線で1~2時間の距離か最悪の場合に夜中でも車で行ききできるように考えれば車で2~3時間くらいの範囲で何とかなるくらいが安心です。

高速道路を使えば関東から長野や新潟くらいの距離は問題なくありだと思います。

あとはあなたが教習所を選ぶ条件とあわせて決めるしかないです。

車の免許がある?ない?では社会人の就職の採用に影響があるのか?

車の免許を持っていることは、社会人の就職活動を有利にすることができるのだろうか?

もし車の免許を持っていることが採用に大きな影響を及ぼすものであるなら免許の取得は絶対にしておきたいものです。

確かに私が就職活動をしているときも、車の免許を持っていた方が良いと周囲で言われていました。

しかし、当時、車の免許を取得していない私でも問題なく就職することができました。

結局のところどのような職業の会社に就職するのか?によって違いがあるのだと思います。

仕事の内容で車を運転する必要があるのであれば、当然車の免許を持っている方が良いと思います。

採用する側の企業によっては、車の免許は入社するまでに取得すれば問題は無いと考えている会社も多いです。

なので、就職活動が上手くいって無事に採用が決まってからでも車の免許を取得するのは遅くは無いケースもあります。

でも、仕事で車を運転しないからと言って免許を取らないのは 後々後悔することになるかもしれません。

私は社会人になって働きはじめてから車の免許を取りに行ったのですが、教習所に思うように通うことができずに苦労をしました。

毎日、仕事が忙しいと予定通りに教習所に行くことができないので、車の免許を取ることが難しくなります。

私は通学では車の免許を取ることができなかったので、会社に迷惑をかけて合宿免許に参加しました。

私のように無駄な苦労とお金を使うことがないように、今、あなたが車の免許を取ることができるのでしたら、ちょっと無理をしてでも取ってしまうことをおすすめします。

人によっては、教習所に支払う費用をすぐには用意できないと言う人もいるかと思います。

とくに、学生の場合は高額な教習代を準備できないで悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

でも、多くの教習所ではローンを組むことができるので、免許は時間の自由のある今取ってしまってお金は就職してからお給与を貰ったあとで、後払いする方法も良いのではと思います。

それに、もし就職した会社があなたに合ってなかった場合に、転職を考える日が来るかもしれません。

そのときに、車の免許を持っていないと求人の幅が狭まってしまって、働く所を見つけにくくなってしまうかもしれません。

そのような困った状況になる可能性もあるので、できることなら就職する前に車の免許は取ってしまいましょう。

時間に余裕のある学生や今就職活動中の人は、わざわざ毎日コツコツ教習所に通って免許を取るよりも合宿免許を利用したほうが断然良いです。

短期間で教習所を卒業すこともできますし、費用もかなり安く抑えることができます。

合宿免許は通学で教習所に通うのと比べると、料金が安いのが最大の魅力です。

シーズンオフの時期ですとさらに安く車の免許を取ることができます。

同じ免許を取るのであれば、わざわざ高いお金を支払うことは無いので、合宿免許も選択肢の一つに入れて考えてみてはと思います。

やはり社会人は社会人どうしの方が話も合うし楽だと考える人もいるかと思います。

でも、車の免許を取ることができれば今までよりも行動の幅が広がり自由にいろいろな所に遊びに行くことができるようになるので、これからの人生のことを考えると免許を取得することをおすすめします。

とは言っても

参考:合宿免許で有名な3つの会社なので、失敗しない教習所を探せると思います↓

①20代の社会人の方には、ランキングのサイトを利用してみてはどうでしょうか?全国の社会人に人気のある教習所のランキングが男女別に紹介されていて参考になります。

②30歳以上の社会人の方には、こちらのページで2番目に紹介しているサイトが良いと思います。30歳以上の人に特化したプランを用意しているサイトです。

20代の人よりも30歳以上の人は、教習の遅れなどで発生する補償や追加料金の面で少し不利な場合が多いです。

ですが、真面目に教習を受けていれば通常問題なく卒業することができるので、それほど心配することはないと思います。

中には自分は社会人だけどまだまだ若くて十分学生と同じテンションで、行けると言う人は学生が集まりそうな教習所にあえて入って行くのも良いと思います。

後で後悔しても遅いですけど・・・